2020年

5月

05日

セルフケアの大切さ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、さまざまな自粛により心身共に疲れているのではないでしょうか?

 

身の回りをどんなに消毒してもいつかかるかわからない・・・

そんな不安で何もしないとまたストレスがたまり、不健康になってしまう・・・

 

感染症から身を守る方法【免疫力・自然治癒力を高めること】が特に大切だと感じています。

 

そしてこのような時こそ自分が自分をケアすることの大切さも合わせて感じています。

心のセルフケア・体のセルフケアがスムーズに出来ることで、そこから一歩前へ進んで行けると思っています。

自分が元気に笑顔になることで、周りの人にも優しく手を差し伸べることができます。


皆さんはどんなケア方法でご自身を元気にされていますか?

 

【ゆらら花でおすすめするセルフケア】

 ご来店されるお客様にもおすすめしているケア方法です。

 

☆ 下半身の筋力アップ

☆ タオルを使ったストレッチ

☆ 胸式呼吸

☆ 腹式呼吸

 

まずは、《下半身の筋力アップ》で血行促進!

全身の血液循環を良くしましょう

・つま先立ち

・かかとの上げ下げ
・片足立ち
それぞれ30秒を朝晩1回ずつ
(歯磨きをしながらいつもの習慣に!)

 

次は、《タオルを使ったストレッチ》で筋肉や関節を柔軟に保ちましょう!
・タオルの上げ下げ
・上半身ひねり
・脇腹伸ばし

それぞれ10回ずつ
(お風呂あがりにぜひ習慣に!)

 

最後は、《胸式と複式呼吸》で自律神経のバランスを整えましょう!

・胸式呼吸(交感神経を優位にします)

活動を始める前に行うと効果的です。

・腹式呼吸(副交感神経を優位にします)

イライラした時、気持ちを穏やかに保ちたい時、睡眠前に行うと効果的です。

 

皆さんのセルフケアに加えてみてください。

 

この度は、ゆらら花のHPへのご訪問ありがとうございました。

私たちが安心して生活できるように支えていただいているすべての方に感謝を込めて。

2017年

9月

17日

今年もやります!!

🍁秋の大感謝祭🍁のお知らせです

2018年10月31日まで

 

【足部マッサージ】
通常 3,500円
→キャンペーン価格 30%OFF

【くわさ】
通常 基本のくわさ 3,000円
→キャンペーン価格 30%OFF

その他のメニューもキャンペーン価格にてご提供させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

暑かったり涼しかったりと気圧の変化が激しく、体調を崩しやすいこの時期だからこそ、体感していただきたいです。

皆さまが笑顔で過ごしていただける様に、ゆらら花は応援しています(^^)

2017年

1月

23日

産前産後ケアが生まれました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 産前産後のママの心と身体に寄り添います。

 

私も2006年と2016年に出産育児を経験しました。

産後の身体の負担もある中での、抱っこに授乳におむつ替えに・・・と夜中まで休む暇もなく育児に追われる毎日でした。

突然不安になって涙が出てきたり、イライラしたり、可愛いはずの我が子を可愛く思えない時もありました。

今思えば何ともないことかもしれませんが、その時は、「だれか~助けて~」と心の中で何度もSOSを出していました。

幸い私は家族や周りの人にSOSを出すことができたので、大変だった育児も乗り越えられたのだと思います。

 

でもみんながみんな周りにSOSを出せません。

そんなママ達に少しでも余裕が生まれ、笑顔で育児をして欲しい・・・そんな願いから生まれた、産前産後のママへのメニューです。

 

足浴に入りながら・・・

お話をしたり

肩から手をもみほぐしたり

60分のリフレクソロジーを受けたり

ゆっくりハーブティーを飲んだり

 

産前産後以外の時なら、いつでもできるし・・・と何でもない時間ですが、産前産後の今はとても貴重な時間になると思います。

ぜひ出産前や出産後、ご自分のためだけの時間を有意義にお過ごしください。

 

ご用意していただくものはありません。施術に必要なものは持参し、出張させていただきますので、ママはご自宅でお子さんと一緒にお待ちください。

 

施術中、お子さんがぐずってしまったら、抱っこしながらや授乳しながらでも大丈夫です。

その時のママの一番良い方法を考えていきましょう。

さらに、パパやご家族、※子育て支援していただける方にお子さんを預けられる場合は、ゆっくり眠っていただける施術ですので、日頃の疲れやストレス、寝不足を緩和していただけると思います。

 

赤ちゃんのお世話で最近なかなかママの笑顔を見ていない!!

と言うパパにも、ぜひ知っていただきたいです。

ほんの少しの時間とリフレクソロジーをママへのプレゼントにいかがですか?

 

※ファミリーサポートセンターの会員登録で、おうえん会員の方にお子さんを見ていただけるサービスがあります。会員登録料・年会費は無料です。

詳しくは、ファミリーサポートサンタ―のホームページをご確認ください。

日光市ファミリーサポートサンタ―

http://www.city.nikko.lg.jp/kosodate/guide/fukushi/jidou/family-support-center/index.html

 

一般財団法人 女性労働協会ファミリーサポートセンター

http://www.jaaww.or.jp/service/jijitai/familys_guidance.html

 

 

0 コメント

2017年

1月

05日

2017年 スタート!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願い致します。

本日より営業をスタートしました。

 

栗山地域は今までにない位の暖かい穏やかなお正月でした。

 

とは言っても、

このままじゃ~終わらない栗山!!

終われない栗山!!

どんどん雪が降ってもらわないと困っちゃうのです。

そうです。

これから湯西川温泉で

【かまくら祭】がありますから。

今年は1月28日~3月5日の期間で開催のようです。

 

 

かまくら祭からの~温泉からの~

フットマッサージ&くわさはどうでしょう?(^^)

 

お祭もご案内できますので、お気軽にご連絡ください。

 

今年も1年皆様に喜んでいただけるように、頑張りますのでよろしくお願い致します。!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

2016年

12月

31日

2016年 今年もありがとうございました(^^)

29日から年末のお休みをいただいておりましたが・・・

急きょご予約の連絡が入り、お休みモードからお仕事モードへ!!

 

いつも家事に仕事に子育てに・・・

奮闘しているママさん。

マッサージとくわさをさせていただき、

ご両親にお子さんをみていただいている間の2時間を、ゆっくりと過ごしていただきました。

 

施術が始まると・・・

「幸せ~幸せ~幸せ~(^^)」と連発。

施術後、身体が軽くなったと喜んでいただけました。

こちらも嬉しくて幸せになっちゃいました(^^)

 

そんな2016年を締めくくる、12月31日でした。

 

感謝!!

 

今年一年のご愛顧を感謝いたしますと共に、

来年の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

来年も何卒よろしくお願いいたします。

 

年始は1月5日より営業いたします。

 

来年ゆらら花は10周年を迎えます。

何かイベントができたらな~(^^)と思っていますので、楽しみにしていてくださいね!!

 

よいお年をお迎えください♡

3 コメント

2016年

7月

09日

キャンペーン!!のお知らせです

梅雨を乗り切ろう!!キャンペーン

ゆらら花より感謝を込めて♡

 

 

【足部マッサージ】
  通常 3,500円
   →キャンペーン価格 30%OFF

 

【くわさ】
  通常 基本のくわさ 3,000円
   →キャンペーン価格 30%OFF

 

その他のメニューもキャンペーン価格にてご提供させていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

気圧の変化で、体調を崩しやすい季節ですね。自然治癒力を高めてこれから来る暑い夏も元気で過ごせる身体作りをゆらら花は、応援します!!

 

御予約は0288-97-1300まで(^^♪

0 コメント

2015年

1月

01日

新年のごあいさつ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます(^^)

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます

皆さまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます

お知らせです

産休のため、2013年12月28日よりお休みさせていただいておりましたが、お陰様で2014年2月8日、元気な男の子を出産しました事をご報告させていただきます。

皆さまには大変ご不便をお掛け致しましたが、2015年1月8日より営業を再開させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。

 

 

0 コメント

2014年

3月

11日

生まれてきてくれてありがとう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も3ヶ月が経ちました。

そして今日は、東日本大震災から3年。

色々な思いを胸にそれぞれの方が生活しているのではないでしょうか。

 

生きている、生かされている

その時、その瞬間を大切にこれからも過ごして行こうと思います。

 

輪廻転生

我が子の寝顔を見ながら、天国にいるみなさんの笑顔が浮かんできます。

 

ご報告です。

お陰様で、2014年2月8日

元気な男の子を出産いたしました(^^)

9歳の長男も兄弟が出来たことをとっても喜んでくれています。

39歳、リスクが高い高齢出産となりましたが、

あきらめず良かったと思っております。

 

毎日おっぱいをせがむ息子に幸せを感じながら

生活しております。

 

赤ちゃんの足の裏は、とってもやわらかく気持ち良い~(#^.^#)

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

0 コメント

2013年

12月

28日

年末のご挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマス☆が終わり、もういくつ寝るとお正月♪~

今年も残すところわずかとなりました。
皆さまどんな年末をお過ごしでしょうか?

 

今年一年を振り返る時間を!!と思い、目をつむってみました。

たくさんのお世話になった方々のお顔が浮かんできました。

そして感謝の気持ちでいっぱいになりました。

ありがとうございました(^^)

 

来年はひと仕事頑張ります!!

現在9歳になる長男の出産の時とは、また違った環境での出産、育児となりますが、楽しく日々を送れるように周りのサポートもいただきながら(*^^)v過ごしていきたいと思っております。

 

今年一年のご愛顧を感謝いたしますと共に、

来年の皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

来年も何卒よろしくお願いいたします。

 

(お知らせ)にて、産休をいただく事をご連絡させていただいております。

復帰の際には、またホームページを通じてお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

0 コメント

2013年

12月

15日

お休みのお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

日頃より ゆらら花 をご愛顧いただきましてありがとうございます。

 

私事ではございますが、この度来年2月の出産を控え、12月28日より産休をいただく事になりました。

お客様には、大変ご迷惑おかけいたします事心よりお詫び申し上げます。

 

産休後も皆様の健康をサポートさせていただきたいと思っておりますので、復帰した際にもどうぞよろしくお願い致します。

 

お身体の事やくわさのヘラの使い方など、ご質問は随時受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。 

ブログやfacebookは更新していきますので、お休み中もよろしくお願いします(^^)

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

9 コメント

2013年

8月

19日

ゆらら花が紹介されました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ありがたいお声がかかり、日光商工会議所の杉並木にゆらら花を紹介していただきました。

 

私の活動をいつも見ていて下さる方々が周りいてくれていることに、改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。

早速、地元の方からの予約の連絡が入り施術させていただいたところ、足の痛みが楽になったと大変喜んでいただきました(^^)

 

今回お声を掛けて下さった鬼怒川商工会議所の渡辺さんをはじめ、関係者のみなさま、「杉並木見たよ~(^^)」と連絡下さった皆さま、いつも応援して下さる皆さま、ありがとうございます。

 

これからも、1人でも多くの方々に毎日の生活を楽しく元気に過ごしていただけるお手伝いが出来る様に、私も元気に活動して行きたいと思っておりますので、これからもよろしくお願いいたします。

 

〈お知らせ〉

8月14日~18日まで夏季休業させていただいておりましたが、

本日19日より、平常通り営業しておりますので、お気軽にご連絡ください。

心よりお待ち申し上げます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0 コメント

2013年

6月

24日

わくわくマーケットのご報告!!

先日6月15日に開催された

わくわくマーケット(^^♪の様子です。

 

宇都宮のオリオン通りでの「癒しのイベント」は今回が初めてだったようです。

たくさんのお店がオリオン通りに出現\(^o^)/

 

体に優しい手作りお菓子やオーガニック野菜など

かわいらしい小物・手作りアクセサリーのワークショップ

にがおえ・バルーンアートなど

誕生数秘学・易学・タロット・手相・ヒーリング・個性心理学など

アロマセラピー・ハンドマッサージ・ボディマッサージ・整体など

ステージでは、アーティストの方々の歌や演奏、

元気の良いパフォーマンス、アフリカの太鼓ジャンベも観ることが出来ました!!

 

私も出店しながらステージに顔を出したり、他のブースへお邪魔したりと自分自身も癒されてきちゃいました(^^♪

 

ゆらら花はと言いますと、

今回くわさ体験で参加させていただきました。

 (頭・首・肩 15分 1,000円 )

 

【体験していただいた方の感想】 

 ☆ 温かくなってきた~(^^)

 ☆ とっても楽になりました!!

 ☆ 頭がすっきりしました!!

 ☆ 肩が軽くなりました!! 

 ☆ 息子達にもすすめたいわ~(^^)

たくさんの方に体験していただきありがとうございました。 

お客様の喜んでいただいている姿を拝見して、私も元気!(^^)!をいただきました。

このイベントに参加できたこととても感謝しております。

これからも皆さんの健康増進に役立てていただける健康法をお伝えして行きたいと思っておりますので、どうぞ宜しくお願いします。

 

ゆらら花のブースに足を運んでいただいたお客様

主催者のオリオン通り曲師町商店街の皆様

イベントに参加された皆様

関係者の皆様

今回は本当にお世話になりありがとうございました。

 

またお会いできる日を楽しみにしております(^^)

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

0 コメント

2013年

6月

10日

わくわくマーケット (^^♪

ゆらら花も【☆わくわくマーケット☆】に参加させていただくことになりました。

 

からだを癒す (*^_^*)

 

こころを癒す ♡♡♡

 

食で癒す )^o^(

 

買い物で癒す (^^♪

 

今回は癒しが中心のイベントです。

 

どんな出会いがあるかとっても楽しみです(^^♪

 

日時:6月15日(土)pm12:00~19:00

場所:オリオン通り(オリオン通り曲師町商店街)

 

ぜひ皆様も宇都宮のオリオン通りへ足を運んでくださいヽ(^o^)丿

 

お待ちしております!!

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

0 コメント

2013年

5月

16日

シロヤシオが綺麗です!!

今、栗山地区ではシロヤシオが見頃です!!

青空とのツーショット!(^^)!最高に綺麗です。

 

埼玉出身の私は、栗山に来てこの花が大好きになりましたよ(^^)

 

今日は、目に不調のあるお客様がご来店になりました。

額から目の周り、こめかみにかけてのコリを取り除かせていただきました。

くわさにて♡

かなり回復されて喜んでいただきました。

 

たとえば、病院に行っても原因がわからなかったり、改善しなかったりと色々な症状でお悩みの方もいらっしゃると思います。

 

私もその一人でした(^_^;)

 

足部健康法やくわさはそんな方にはかなりおすすめの療法です!!

身体の中を流れる血液をいかにきれいに保っていけるか!!がポイントです。

気の流れを良くし、血液の流れを良くし、リンパ液の流れを良くすることが大切です。

ぜひ体感していただきたいです。

 

ゆらら花もお陰様でこの5月で、開業7周年を迎えることが出来ました。

日頃からご愛好いただいている皆様に感謝申し上げると共に、これからもより皆様に喜んでいただけるゆらら花であるよう活動して行きたいと思っております。

どうぞこれからもよろしくお願いいたします。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

0 コメント

2013年

3月

19日

目がスッキリ~(^^)

今日は初夏のような日になりました。

25℃以上の夏日になっているようなところも。

私は春に生まれたこともあり、この季節がやっぱり好きです。

まだ花粉症じゃないから、そんな事も言えるんですが(^_^;)

 

今日は、午前中サロンワークでした。

花粉症や視力低下で目の疲れがあるお客様でしたが、

施術が終わるころには、目がすっきりしました!(^^)!と喜んでいただきました。

 

足部健康法によって、全身の血流を良くして今つらい症状も緩和することが

出来ました。

 

つらい症状でお悩みの方、ぜひ一度お試しください。

丁寧に施術させていただきます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

2 コメント

2013年

2月

21日

足首の痛みがとれました(^^)

今日は、川俣公民館にて、みなさんと一緒に楽しくストレッチと運動を行ってきました。

 

今日の講師さんは、日光在住の大島さん。

 

それぞれの年齢層の方にあった運動を紹介していただける

 

たのもしい方です。

 

「息を止めず、呼吸をしながら・・・」

 

たまに、「う~」と言う苦しそうな声が聞こえると

 

大島さんが、「は~い呼吸してくださ~い」と声をかけてくれます。

 

その都度、笑いがおこり、わきあいあい♡

 

全身の筋肉を使って無理なく行う運動。

 

ボールやゴムバンドを使ったりもしました。

 

あっという間に楽しい時間が過ぎ、

 

なんと終わるころに、参加者の方から

 

「足首の痛みがとれて、お座りできるようになったわ~(^^)」と

 

お喜びの声が!!

 

今日も喜んでいただけて、幸せな1日となりました。

 

日々の生活に簡単にできるマッサージや体操を今回ご紹介させていただきました。

 

1回目  ゴルフボールで足裏刺激

    足裏のセルフマッサージ

     ペアを組んでのマッサージ

 

2回目 ふくらはぎマッサージ

     肩こりに効くストレッチとマッサージ

 

3回目 ストレッチと運動

    リンパマッサージ

 

これからも、たくさんの方に知っていただき、

 

健康管理に役立てていただきたいと思います。

 

参加していただいたみなさま

講師の大島さん

公民館のみなさん

協力隊員の土屋さん

ありがとうございました(^^)

 

今日も、最後までお読みいただきありがとうございました。 

1 コメント

2013年

2月

14日

バレンタインデーに第2弾!!

みなさん、どんなバレンタインデーをお過ごしですか?

 

チョコではありませんが、

みなさんの喜んでいる笑顔を今日はいただきました(^^)

 

栗山地区川俣公民館にて
「簡単にできるあったかマッサージ」第2弾。

 

『ふくらはぎマッサージと

肩こりに効果のあるストレッチ&マッサージ』

 

を行ってきました。

 

前回参加していただいた方から、嬉しい声が!!

「自分で足裏を毎日もんでいたら、足の裏が柔らかくなってきました!!」

 

毎日の積み重ねで、身体も答えてくれるんですね。

興味をもっていただいて、それを実践していただけていた事、

とっても嬉しく思いました。

 

病気になってからでは、つらいですよね(>_<)

日々の生活の中にフットケアを取り入れていただく事で

病気になりにく身体になります。

 

今回の講座では、

ふくらはぎを中心にマッサージを行いました。

前回同様、ご自身のふくらはぎ観察から始まりました。

 

硬い、冷たい、痛い、太い、細い、アキレス腱がない・・・

それぞれの方がいらっしゃいました。

ふくらはぎも心臓と一緒でポンプの役目をしています。

刺激をすることで、血液が心臓に戻る手助けをします。

血行がよくなり、身体の不調も少しずつ緩和していきます。 

 

身体の中から温かくなってきたわ~(^^)

参加して良かった~(^^)などのお喜びの声をいただきました。

 

川俣の奥様方は、冬季は毎日公民館の2Fで『はんてん作り』を楽しまれています。

その合間にストレッチやマッサージを取り入れながらやっていただければ

目の疲れや肩こり予防にもつながりますね!!

 

参加していただいたみなさん

栗山公民館の小栗さん、八木沢さん

地域おこし協力隊員 土屋さん

今日は1日ありがとうございました。

 

来週は日光から先生をお招きして、体操を楽しみたいと思っています!!

 

みなさまの健康管理につながる様な情報をこれからもお伝えできればと思っております。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

2 コメント

2013年

2月

08日

簡単にできるあったかマッサージ

みなさんもどうぞお試しくださ~い!!

 

ゴルフボールをコロコロ~!!

イスに座り、床にボールを置いて

足裏をコロコロ刺激したら、身体がぽかぽかしてきますよ~

 

みなさんに、フットケアを知っていただきたい!!

そして健康管理に役立てていただきたい!!

 

今日は、そんな願いが叶った日です(^^)

栗山公民館から声を掛けていただき、

地元栗山地区の川俣公民館で「簡単あったかマッサージ!!」を行ってきました。

 

以前ご紹介した、台湾式足部マッサージの経験も豊富な

そして私の身体のケアもしていただいている

地域おこし協力隊員の土屋さんも今日は一緒にみなさんのそばで

バッチリ!!ファローしていただきました。

私のフォローもね(^^)

 

 

早速講座がスタートです。

 

素足になり、黄色いだの。赤いだの。硬いだの。柔らかいだの・・・

自分の足裏なんてじっくり見たことなかったわ~

なんて声もあちこちで。

 

自分の足裏を自分の手でマッサージをして、ここが痛いだの。硬いだの。

私は肩が痛いからここが硬いのか~(p_-)と

反射区表と照らし合わせながら行いました。

みなさん休憩も取らずに、足裏をもみまくっておりました(^_^;)

 

そのあと、ペアになって相手の足をマッサージ♡

みなさん、初めての経験に気持ちいい~(^^)

眠くなってきちゃった~(^^)

うっとりしてました♡

 

終わりの頃には、身体が軽く、いつも冷たい足が温かくなってるわ(^^)と

お喜びの声!!

 

\(^o^)/バンザ~イ

\(^o^)/バンザ~イ

\(^o^)/バンザ~イ

私の心の中はこんな感じでした!!

 

参加してくださったみなさま

栗山公民館のみなさま

地域おこし協力隊員 土屋さん 

今日はありがとうございました!!

来週は、

ふくらはぎのマッサージと

簡単な身体のセルフマッサージをやりましょうね!!

 

自分にあった押し方、もみ方をポイントをおさえながら行っていきますので、

わかりやすく、無理のないマッサージです。

ぜひ、お友達とやってみたい!!

公民館などの講座に取り入れてみたい!!

と思っていただけた方はお気軽にご連絡くださいね。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 


身体に対応した反射区表

各臓器・器官のわかる反射区表


15 コメント

2013年

1月

27日

かまくら祭~!(^^)!

今年も始まりましたよ~\(^o^)/

 

幻想的な景色が広がります。

20周年を迎えた湯西川温泉の「かまくら祭」が開幕しました。

1月26日~3月17日まで開催!!

今回は、例年の倍近い20基の大きなかまくら。

中では、バーベキューも楽しめます。

沢口河川敷では、一千個のミニかまくらがゆらゆらと優しい光を放ちます。

かまくらを見て、温泉でゆっくり温まる~(^^)最高ですね!!

湯西川から30分のところにFootcare&Kuwasa「ゆらら花」はあります。

お帰りの途中、フットケアとくわさでさらにリフレッシュしてみませんか?

 

詳しい情報は!!

 

湯西川川俣奥鬼怒温泉観光サイト       5秒でくりやま2012   5秒でくりやま2013

    

 かまくらの作り方

 

こんな楽しい企画もあるんですね!!

ランドネ×東武鉄道×Foxfire コラボ企画 アウトドア日光女子旅

 

 

 

2 コメント

2013年

1月

25日

日光「ふぃふぁ山荘」管理人さんがゆらら花に取材に来てくれました!!

栃木の日光とその周辺の情報をブログで紹介している、日光「ふぃふぁ山荘」管理人さんが、

先日取材に来ていただいた時の記事をアップしていただきました!!

出会いに感謝です。

0 コメント

2013年

1月

17日

セッション交流会!!

昨日は、県内外で活躍するセラピストやアーティストの方々が

 

なんと~!!!!! 約50名!!

 

集まった交流会に参加させていただきました(^^)

 

  • ハワイアンロミロミ
  • リフレクソロジー
  • 整体
  • まつげエクステ
  • オーラソーマ
  • 占い
  • バルーンアート
  • ボディペインティング
  • ヘッドスパ
  • 片付けコーチング
  • アロマセラピー
  • フラワーリーディング
  • 直伝レイキ
  • カラーコーディネイト
  • 名刺コンサル
  • 耳つぼ
  • アロママッサージ
  • サイキックプロテクション・リーブル
  • タイ古式マッサージ などなど

 

出会いに感謝すると共に

まだまだ知らない世界がたくさんありました(@_@)

私もいくつか体験させていただきましたよ~(^^)

 

ゆらら花からは当店おすすめの『くわさ』をご紹介!!

頭・首・肩 10分間の施術で・・・

体験していただいた方からこんな声が・・・

「気持ちいい~」

「温かくなってきた~」

「頭が軽くなりました」

「目の前が明るくなりました」

「首・肩が楽になりました」

「今度は温泉入りがてら受けに伺います!!」

「自分のつらい場所がこするだけでわかっちゃうんですね。すごいです。」

「出張してくださ~い!」

 

短い施術時間でもこのように即反応が出るところも、「くわさ」の良いところですね。

頭痛・首こり・肩こりをはじめ、つらい症状でお困りの方、ぜひ一度お試しください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。


0 コメント

2013年

1月

10日

足がつるとつらいですよね(>_<)

こんにちは。ゆらら花 山越晴代です。

 

「最近足がつらなくなってほんとに助かっています(^^)」と
お客様からお喜びの声をいただきました。

 

フットケアとくわさを始めた頃は、足の色が悪く、特に毛細血管が赤く見え、冷えもかなりありました。今では、筋肉も適度につき、とっても肌つやがよくなりました。
それと同時に、足のつりも軽減されて今ではつらなくなったとの事(^^)

   

ふくらはぎってどんな役割があるのでしょう?

人間の血液は重力のために約70%が下半身に集まります。

ふくらはぎは上からどんどん降りてくる血液を受けとめ、重力に逆らって、せっせと心臓に戻すポンプとして、日夜働き続けています。第2の心臓と呼ばれるほど重要な働きをもつ、筋肉器官なのです。

 

足がつる原因はさまざまな要素が重なって起こります。

 

・筋肉疲労

・水分不足

・電解質の不足

・寒暖の急激な変化

・神経系の伝達機能低下 など

   

そこで手軽にできる

「足裏からふくらはぎマッサージ」はいかがでしょうか?

血行促進効果があり、頭痛・肩こり・腰痛・冷え性緩和にもなります。

自律神経もととのい、免疫力が格段に上がりますよ~(^^)

 

お風呂の中や、寝る前にぜひご自分の足を足裏から足首~ひざ裏まで

気持ちいいと感じる力加減でもみほぐしておげましょう。

痛みがあったり、筋肉がかたい場合は無理せずに、さすりあげるだけでも良いでしょう。

 

ご自分のふくらはぎはどんな感じですか?

 

<健康な方のふくらはぎ> 

温かい

やわらかい

弾力がある

 

<体になにか不調があるか、心に大きな悩みやストレスを抱えている方のふくらはぎ>

手のひらよりヒンヤリしている

フニャフニャして弾力がない

熱っぽい

かたくてカチカチ

パンパンに張っている

奥のほうにコリコリしたしこりがある

指で押すと跡がなかなか消えない

 

特に寒いこの季節、運動不足になりがちですよね。

バランスの取れた食事と血行促進効果の高い「足裏からふくらはぎマッサージ」で

元気に冬を乗り切りましょう!(^^)!

これからも、気軽に出来るマッサージや運動もご紹介していきたいと思います。

 

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。

3 コメント

2013年

1月

04日

本日より2013年の営業をスタートしました!!

年末年始12月29日から1月3日までお休みをいただいておりました。

本年は本日1月4日から営業を始めましたので、どうぞ皆様よろしくお願いいたします。

 

今月はフットケアかくわさを受けていただいたお客様、先着10名様にハンドマッサージをサービスさせていただきますので、お気軽にご連絡ください。

 

年末年始にちょっと重くなった体を、ぜひゆらら花で代謝をアップ↑させて、リフレッシュしてみませんか?

 

0 コメント

2013年

1月

01日

明けましておめでとうございます!!

2013年巳年、スタートしました!!

今年もどうぞゆらら花を宜しくお願い致します。 

雪が少ないお正月を迎えました。

 

昨年は、3月に大変お世話になった若石館鬼怒川店を退職し、

たくさんの方に支えていただき、11月にメニューを増やし、

リニューアルオープンすることが出来ました。

日光市栗山地区、大自然の中ここでしか味わえない事を肌で感じながら、これからも皆様に喜んでいただけるお店を目指して頑張って行きたいと思います。

 

清々しい初日の出を身体いっぱいに浴びながら・・・

3 コメント

2012年

12月

31日

土屋隊員!!

2012年も大変お世話になった地域おこし協力隊、静岡出身の土屋さん!!

栗山地区のさまざまな活動に参加して、いつも素敵な笑顔で頑張っていただいています。

先日、ゆらら花に遊びにきてくれた時の様子です。

なんと~私の身体をトリートメントしてくれました!!

土屋さんも前職は台湾式マッサージのお店に勤務していた方なのです。

それで、今回は私が施術していただきました。

とっても気持ち良くて、1年の疲れが吹っ飛びました~(^^)感謝です。

自分の体も定期的にリフレッシュさせて来年も頑張ります!!

土屋さんの施術、かなりおすすめです!(^^)!

来年も栗山のためにさらなる活躍を期待しております。

 

 

 

0 コメント

2012年

12月

28日

平成24年!!

今年もあと3日となりました。

平成24年を振り返ると・・・色々ありましたねぇ。

来年も一期一会の気持ちを持ちながら、その時を大切に過ごせたらと思います。

今年1年、お世話になった方々に感謝の気持ちを込めて(^^)

ありがとうございました!!

 

0 コメント

2012年

12月

20日

地域おこし協力隊!!

栗山地区を盛り上げたい!!そんな熱い気持ちを抱きながら(^^)日々活躍してくれている青山隊員がゆらら花に来てくれました(^^)

群馬県館林出身の青山さん。ホームページを使いながら栗山の良いところをみなさんに情報発信してくれています。それだけではないく、日々栗山地区の方たちとのコミュニケーションを積極的に取り、私たちの強い味方です\(^o^)/

青山隊員が楽しく栗山の魅力を紹介してくれています。

http://9r8m.jp/event/mochi2012/

あっ!!青山隊員の写真撮るの忘れてしまった~(^_^;)

出会いに感謝!!

2 コメント

営業時間

 10:00~17:00

 (不定休)

ご予約・お問合せ

0288-97-1300

info@yulalaka.jp

お知らせ

2022年3月よりお休みをいただいております。
また復帰の際はホームページやInstagram、Facebookでお知らせさせていただきます。


Footcare&Kuwasa
ゆらら花
お問合せ先 
0288-97-1300
info@yulalaka.jp

自分へのプレゼントに!  大切な方へのプレゼントに! いかがですか?

いつもママを支えてくれている

パパさんへ

お仕事をしながらの育児お疲れ様です。

パパがいない時に、不安を感じながらも、頑張って育児をしているママへのプレゼントはいかがですか?

 

ママだけの時間とリフレクソロジーのプレゼント💛

 

産前産後ケア  75分6,200円

(ご自宅に出張させていただきます。)

 

Facebookはこちらから